沖縄県は旧盆、そろそろ終わりです(旧暦の7月15日~)

ヴィラモトブヒルズ

2018年08月27日 16:31




沖縄県では昔から旧暦の7月15日から、いわゆるお盆として、親族が集まり祖先を迎え(うんけー)、もてなして見送る(うーくい)風習があります。
今年の旧盆は23日から始まりました。最終日のウークイでは、エイサーの道ジュネーや獅子舞に怯える子供達の泣き声が県内各地で聞こえたことでしょう。場所によっては本日27日までお休みのお店などもあるようです。お気を付けください。

写真は国頭村桃原の獅子。集落によって少しづつ違いますが沖縄の獅子は毛だらけのタイプがほとんどです。噛まれると頭が良くなるという説があり、親が泣く子を抱いて獅子に噛んでもらいます。我が家の末っ子も去年は号泣でしたが今年はびびりながらもすんなりと頭を差し出す様子に成長を感じました。

沖縄で今年のお盆はいつ?と聞かれたら旧盆のことです。
恥ずかしながら私は、お盆が県外では8月13日~15日で固定だということに気が付いたのは大人になってからでした。

最近朝晩が少しだけ過ごしやすくなってきましたが
日中はまだまだ厳しい暑さが続きますので皆様どうぞ暑さ対策十分になさってください。

ヴィラモトブヒルズリゾート



関連記事